開運カウンセラー 

風水・四柱推命・数理・姓名判断・離婚カウンセラー

自宅で、開運教室も開いています。

 

カンザキバイク

ダントツ安い自転車店!!    現金特価 激安販売中!!

全国へスピード通販!! 

整備済!!  すぐ乗れる状態でお届け!! 

2017年

1月

24日

ハロウィ-ン

 

昨年ハロウィーン ブログアップを 目標としていましたが、達成できず。。。

お待たせいたしました。

 

今回も たくさんの かわいこちゃん達が仮装参加して参加頂きました♡

 

イベント期間1か月を設けていますが、やはりハロウィーン当日31日に 写真撮影に来ていただける方が多くその日は、運悪く遠足のお菓子購入のお友達と重なって、写真を撮るのに大変お時間を頂き お待たせしてしまいました。(>_<)

 

こちらでの呼びかけで申し訳ないのですが『ディズニー・プリンセス ベル』の仮装をして頂いたお友達にプチプレゼントをお渡しできてないと思うので声をかけて下さいね♪

 

この度もイベントにご参加頂いた皆様ありがとうございました。

心より感謝申し上げます<(_ _)>

 

それでは・・・

2017年

1月

07日

トリあえず あけおめー 2017

 

本年も どうぞ 宜しくお願い申し上げます。

 

駄菓子・朱屋は本日7日より営業いたしました 今日もたくさんのお友達が買いに来てくれてお正月のお話を聞かせてくれました♪ 

 

今日は七草粥を食べて胃を休められた方も多かったのでは?

うちでは昨年から恒例行事を省き出し 流しそうめん、神戸ルミナリエ、クリスマスの飾りつけ、おせち料理作り、七草粥、ブログ更新 ete

超さぼってます。。。今年は何を省こうか~。

 

そんなこんなで、夏の思い出たち。。。

 

 

 

トーテム行ったり~

 

 

 

富士急行ったり~

 

 

 

粘土で遊んでみたり~

 

 

 

ブラブラしたり~

 

 

 

うろウロ したり~

 

 

 

お盆のいつものコースしてみたり~

 

でした。。。

 

次回は 皆様お待ちかねの ハロウィーン仮装 アップ致しますので 

もうしばらくお待ちを~(*^。^*)

 

2016年

7月

26日

淀川河川敷 花火

今年、初開催となる 守口市花火大会 市制施行70周年記念事業 

2016年08月28日(日)
荒天中止、順延なし

市制施行70周年を記念し、「守口市花火大会」が淀川河川公園(豊里大橋~鳥飼大橋)で開催されるんですね。午後7時からのオープニングセレモニーに続き、午後7時30分から5000発の花火が夜空を彩るそうですよ~♪

 

お祭り好き家族としては、今から楽しみ~♡ 

 

今年は毎年行ってる、天神祭も、お嬢ちゃんがお友達と行った為、パパさん寂しそうにしてました。

どんどん親の手を 離れていくのだなと日々感じています

(*^_^*)   

 

 

先日、阪急百貨店でミニチュアドールハウス展がやっていたので、

(嫁さんミニチュア好き)行ってきましたら、ハワイフェアーもやっていて、兼ねてからハワイに行ったら、ガーリックシュリンプ食べたい(食べることばっかり)と言っていたのですが(笑)                            

2016年

7月

08日

かき氷

LINEでは、お知らせしているのですが やっと始めた かき氷 機械の故障で 2周年記念 サービス企画 延期をさせていただきました。

しかし、 明日から記念サービスを させていただけることと なりましたので ご報告させて 頂きます。

 

さてさて、ブログをおさぼりしていたせいで、今年も春に、お花見企画をさせていただいて、皆さんと近くの公園でお弁当を食べて桜を見たことを、暑くなった今にご紹介させてもらいます(-"-)

 

 

 

それと、三重県にある なばなの里に行かれる方も多いと思いますが、

春に岐阜県に遊びに 国営 木曽三川公園に行ったときは丁度チューリップ祭りがやっていて、一面に広がるチューリップがとても綺麗だったのですが、夜になると、なばなの里に負けないほどの イルミネーションが♡

大阪から少し距離がありますが、足を延ばしてみては いかがでしょう?

何が良いって、無料なのです!!大阪で言う 服部緑地のような感じ(*^_^*)

 

 

 

『 千代保稲荷神社 』地元では ( おちょぼさん )の愛称で親しまれている、日本三大稲荷の一つとも言われ たくさんの参拝者で賑わっていました♪

少し変わった参拝方法や、参道の沢山の食べ歩き、串カツの味噌ダレが美味しかったです♡

 

 

 

友達からチケットを貰ったので、ディズニーコンサートへ

会場には、親子連れだけでなく たくさんの大人の熱狂的なファンの方で一杯でした(^o^)

2016年

6月

30日

のらねこさん(=^・^=)

なかなか 梅雨明け宣言されませんね。

うちのお店に子供たちの落とした駄菓子を狙って ちょこちょこ遊びに来ていた猫さんが、最近見ないなぁと思っていたら、

横の倉庫で4匹の子猫ちゃんを生んでいて (@_@;) 

見つけたのが、5月21日 その頃には、もう目も開いていました。

すぐに、LINE交換させていただいている ご近所様に 『子猫貰ってくれる人いませんか?』とお知らせさせて頂きました。

 

 

 

そして、皆様のご協力のおかげで、2匹の子猫ちゃんに里親さんが見つかりました。<(_ _)>

 

 

それから、残った二匹の子猫たん親子は、生まれた場所から、2.3回移動をして今では、子猫たんはシャッターの音が聞こえると、とくに白が多い子は、警戒心が強いのか 見えないところに、隠れてしまいます。

そろそろ巣立って行くのかなぁ~ うちでは、飼ってあげれないし、せめてもの、里親さん探しと、いっときの居候を許可したものの。。。

無事に大きくなってくれるといいのですが。

 

 

先日、里親さんのお一人から 連絡を頂きましたのでご紹介させて貰いますね♪

かわいい♡ですね、名前はニコちゃんだそうですぅ♪

ねこたんって、大きくなるの早いね~(*^_^*)

2016年

6月

15日

☆ハンドメイド作品☆

この度、御縁あって 粘土、レジン作品を中心に 酔福屋という名でハンドメイド 活動されています方が 朱屋に商品を置いて頂くことになりましたので、ご紹介させて頂きますね♡

~ ご本人より、コメントです ~

 

はじめまして。

この度、朱屋様にて

ハンドメイド作品を委託販売させて頂く事となりましたヨウフクヤと申します。 思わず手に取ってしまう様な作品を制作していけたらと思います。

よろしくお願いします。

2016年

3月

08日

マラソン大会

こんばんは、近くの小学校ではインフルエンザBの大流行。今日は暑いくらいの気温でしたが、明日は雨でまた寒くなるとか。。。

 

先月、近くの小学校で毎年恒例のマラソン大会がありました。

小6の女の子が、『マラソン早かったらご褒美頂戴!』という話になり

この度、イベントとして 学年ごと上位 3名に店長プレゼントを企画しました。

今回 お店に来てくれた上位者の中に女の子は このお話をしたサッカーを習っている女の子だけでした。女の子にとっては、少し不利な企画ですね。。。

また、女の子に有利な企画も考えて行きたいなぁと思っております。

何か良い案がございましたら、お聞かせくださいね。

 

2016年

1月

25日

寒中お見舞い申し上げます。 2016

年の瀬の御礼や、新年のご挨拶もせず

今年初めてのブログ更新(-_-;)

ご無沙汰いたしております。

 

今年のお正月の暖かいこと

お店も暖いので、暖房器具を出さないで、今日まで来ていましたが、流石にこの数日の寒いこと。。。昨日からこの寒さで あちこち 水道管破裂!今日も一度 晩

ご飯を食べに帰ってきましたが、連絡が入り、今現在 23時回っても、走り回って帰ってきません。 皆さんのお宅は大丈夫でしたか?

 

先日、お客様のお宅が水漏れで、どうしていいか分からず、ネットで探して来てもらった業者に2万8000円の請求を受けたそう、それでも その金額は3万5千円が20%OFFにしてもらっての金額らしいが、うちが同じ仕事をしたとしても、5000円ほどしか貰えない仕事を その業者はすごい請求額です。

 

もし夜中に水が止まらなくなったときは、まずは止水栓(水道メーターのすぐ近くにあります)を止めて朝まで待ちましょう、そして、TVなどでやっている有名なところは避け、ご近所のうちの様に親切な工務店にお願いしましょう。

 

ガスのトラブル、水のトラブル、専門業者を呼ぶと、結構 請求されます!

あいだに、うちの様な良心的な工務店を入れた方が、直接 大○ガスや水のトラブル クラ○○ンなど呼ぶよりも、安く行きますので、是非覚えて置いてくださいね。

0 コメント

2015年

12月

01日

TRICK or TREAT

10月のイベントで開催していた

ハロウィンのお話

今年も ご近所ママさん達、子供ちゃんの ご協力で、仮装したかわいい 写真が集まりました♪

 

今年は31日のハロウィン当日、ご参加いただいている多くの子供ちゃんの幼稚園でバザーがあったのですが、お忙しい中にもかかわらず、当日もかわいい仮装でお店の前に集まってくれました♡

 

そして、ママさん達から今年不参加のうちのお嬢ちゃんにまで、お菓子を頂きありがとうございました♡

帰って、お嬢に渡しましたら、今日は解禁日よね?とばかりに晩御飯の後、頂いたお菓子をむさぼる、カオスな光景が繰り広げられたことは、言うまでもありません。。。(@_@;)

ありがとうございました♪

 


お店では 10月一杯仮装して写真を撮らせて貰ったお友達に、お菓子セットのプレゼントと 30日・31日は 100円以上お買い上げで、日頃 朱屋を応援頂いている、子供ちゃん達に、30円のお菓子を大赤字で大放出!!

 

うちのパパさんとおばあちゃんも、31日には、仮装した子供ちゃん達に

『TRICK or TREAT 』の合言葉にお菓子をせっせと配ってくれていました♪

 

赤字大放出が出来るのも、北畠建設があってのことで・・・主人に家族に感謝しつつ、皆様に・・・ 

 

 

今後とも北畠建設も宜しくお願い致します<(_ _)>

お家の事なら何でも!!! まずは、ご連絡下さい♪

 

 

お待たせ 致しました!

昨年同様 ブログをご覧の皆様に『 かわいい 』のお裾分けです♡

 

11月は皆の仮装写真を貼り出していますので、お店に見にいらしてくださいね♪

といいながら、もう 12月になってしまいました。


2015年

11月

12日

ほっこり、手づくり♡ 雑貨 ♡

今日は、先日から お店に置いている 手作り雑貨についてのご紹介をさせていただきます。

 

もうご存知のお客さんもおられると思いますが、子供たちにも買いやすい低価格で商品を作って貰っている、和歌山県 在住の 『J&MARO』さん

 

雑貨を作るのが趣味で、それがお仕事につながれば…

そんな思いを いだかれている方も多いのでは?

 

そこで朱屋として何か応援できればと思い、お店に商品を置いて頂く事になりました。

 

お友達への お誕生日プレゼントにもオススメ!ですよ。

こんな感じのが欲しいわぁ とか皆様のアイディアやご意見が あれば教えて頂けるとうれしいです。  『J&MARO』さんに 伝えますね♪

 



ご本人はとても照れ屋さんで顔写真や名前は遠慮したいとのことですので、後ろ姿で ご勘弁を。。。




☆ご本人のコメントです☆

『はじめまして♪この度、素敵な ご縁をいただき、朱屋さんに手作り雑貨を置かせていただく事になりました。まだまだ数が少ないのですが、お子様向けの物を中心に、これから少しずつご用意していければ…と思っています。どうぞ一度ご覧になって下さい。』



『J&MARO』さんの頑張りに共感頂ける皆様、応援宜しくお願い致します。



2015年

11月

01日

☆ 流しそうめん ☆

9月に夏の出来事をアップする予定がもう11月になってしまいました。

夏の記憶を呼び戻しながら…

今年も 朝からパパさんトンカチ片手に、流しそうめん設置 頑張ってくれました♪

うちのお嬢ちゃんも そうめん流し役を手伝ってくれ 流すコツを覚えたのか、昨年より上達したような☆

 

開催期間 2日間の予定でしたが、今年は、ご予約が埋まらず 一日だけの開催でしたが、当日参加のお客様もいらっしゃったので、開催日は、みなさんで楽しめて良かったです。

 

お店に来てくれる子供ちゃん達は、流しそうめん来たい!と言ってくれるのですが小学生は、ほとんどが子供たちだけでお買いものに来てくれるので、親御さんのお耳には届いていないことも多く、なかなか実現には至りません。

 

流しそうめんは、設置や準備、当日の人員など、私一人で出来ないので、家族の時間を合わせるのが、来年は益々難しくなり、ご予約も埋まらない状況では 来年の開催は無理かなぁと、駄菓子屋でのイベント開催の難しさを痛感している 今日この頃でした。

すみません、ネガティブ発言してしまいました<(_ _)> 


しかし、いつも朱屋を応援して頂いてる皆様に支えられながら、流しそうめんも

ハロウィンも無事開催させていただくことが出来ました。

来年もイベント開催できるといいなと思います。

 

ご参加いただいた皆様、感謝申し上げます<(_ _)>

 

夏にスーパーボールすくいも2日間させて頂きました。




こんなの 見つけた!

道路わきの植え込み、左が普通。では、右側の植え込みは 何に見える?

 

 

うちの家族と致しましては、この夏は出かける予定も立たず?立てず? 行ったところと言えば…

以前から 行ってみたかった アメ村にある 綿菓子や!大きなわたあめ♡ゲット



それと 今年のお墓詣りの帰りはいつもの川遊びじゃなく、鮎をいただきに♪



十三の花火大会!



嫁さん実は夏生まれ。マジパンずき。お客様にご紹介頂いた放出のケーキ屋さんでマジパンケーキを注文。なぜか尼崎の公式キャラ?『ちっちゃいおっさん』

 

 

それから、もう一つ、お嬢の習い事の関係で明石へ~早めに出て明石名物 

玉子焼き!食べてきましたぁ、美味しかったですぅ♡

2015年

8月

13日

癒しのメダカちゃん

本日は、ブログをご覧頂いている皆様にご紹介したい方がいます。


いやしメダカ愛好会


会長

竹家 重治 さん




楊貴妃、篤姫、マリンブルー、ピュアブラック、スモールアイ

何の名前かと思いきや これらの名前は そう、すべてメダカの品種名だそう。

 

三重県名張市桔梗が丘にお住いの 竹家会長は、自宅にメダカ専用の飼育小屋を作り、約30種のメダカを飼育されています。

 

会長はこれまでも、鯉20年、熱帯魚10年、ランチュウ5年 と様々な観賞魚の飼育歴を持つ。そんな中、知り合いから『白 メダカ』を貰ったことがきっかけで今では自宅に沢山の水槽で飼育するメダカの数は5千匹を超える。

 

現在 発足3年目『いやしメダカ愛好会』代表を務め市内を中心に沢山の愛好家会員がおられ 7月 4・5日 桔梗が丘公民館で行われた、『いやしメダカ愛好会』の 第二回「メダカの展示会」では、市内外から700人を超える人が来られ大盛況に終わり、他にも色々な会にも所属され多数の新聞記事に紹介されています。

 

先日には近所の小学校に講師として招かれ 「少し緊張した!」とおしゃられていましたが、その姿は とてもイキイキとされ素敵でした♪

 

奥様も とてもお優しそうな方で、あの笑顔から想像が出来ませんでしたが、ご本人は「ひこっみ思案なのよ」なんておしゃられていましたが、奥様は体を動かすのがお好きだそうで、毎日メダカの事で訪れるお客様に笑顔で、おもてなしし、サポートされる姿は、なかなか出来ることで無いなぁと、夫婦愛を感じました。

 

竹家会長は、市内外の多くの方に、メダカの飼育方法やコツなどを伝授され、自宅の水槽でふ化した稚魚を、分けられたりもしています。

 

趣味とはいえ、ここまでくれば プロですね♪

実際 エサ代や水道代 色んなお金がかかっているのも事実。

エサ代だけでも出ればという思いから 『ファイブ メダカ』という屋号で

ネットオークションなどをされています。

 

私としては、仕事をリタイヤされたあと、趣味やボランティアも大切ですが、そこからもう一歩 おこづかい程度でも稼げれば、より 張り合いのある生活が送れるのではないかと考えます。

なので、烏滸がましいですが もう一歩踏み出される会長を応援したく、この度ご紹介させていただきました。

 

現在 ホームページを作成予定だそうで、できしだいリンクをはりますのでご興味がおありでしたら、一度ご覧いただけるとうれしいです。

ながながと お付き合いいただき ありがとうございました<(_ _)>

 

2015年

7月

02日

祝! 一周年記念 朱屋

嫁ブログをご覧いただいている 皆様 いつもありがとうございます<(_ _)>

ご無沙汰いたしております。

 

この度 皆様の暖かい応援のおかげで 無事 一周年を迎えることができました。

 

『一年早かったね~と言って頂いたり、もう二年ぐらいたつと思ったよ(笑)』とか ご意見は 様々ですが・・・ 

 

至らぬ点も多々ございますが 皆様に見守って戴きながら 末永く愛されるお店を目指し精進してまいります 今後とも 宜しくお願い申し上げます。

 

 

さてさて なんと言っても 前回ブログの更新が 2月 あっという間に7月になってしまいました (-_-;)

 

何から 始めたら良いのやら???ヨッシャー!一気にまとめて~いってみよう♪

 

 

まずは・・・


桜も咲くころ、主人ちゃんは こぐま見に行くでぇ~ と天王寺動物園へ。

運よく お母さんグマと一緒に遊びに出てきているところが見れ 

とっても ラブリーヽ(^。^)ノ 目がくぎづけになってしまいました♡お父さんグマは残念なが、アドベンチャーワールドへ 出張中~ 

『あっっ!!嫌な予感~後半へつづく・・・』




ある日

牡蠣が食べたいね?という事になり、ネットで調べたら天満に牡蠣食べ放題のお店を見つけ行ってきました。生牡蠣食べ放題コースにしました。

美味しかったですよ♪しばらく 牡蠣いらないってくらい 堪能しました。

 

 

桜 咲いたころ

お店のご近所ママさん親子や 女子高生に お買いものに来てくれる 小学生達と お花見をさせていただきました♪

前日の天気予報では、雨マーク(>_<) お弁当を持っての集合だったのでギリギリまで考えた結果 残念でしたが、中止の決断。。。

 

朝になり 晴れてきたよ~ってなって 急遽 決行することになりました。

しかし、前日中止の決定があったので、予定が入ってしまったりで 当初の予定メンバー全員がそろえなかったのが残念でしたが 来られる方だけでお花見が できました♪ 

この頃、ご一緒にお花見した方の御婆ちゃまが 体調を崩され 入院されることを聞き、いつもお店にお孫ちゃんと一緒に来ていただいてるのに

会えないと寂しいね。早く良くなって欲しいね。という思いから、皆さんと寄せ書きと千羽鶴を折りお見舞いさせていただきました。


現在は お元気になられ お店にもお顔を見せて頂いています。 退院されたあと、病院の先生から『あなたの地域は団結してるね!』と言って貰らったよ!と喜んでいただけました。


こうして、皆様と協力し、地域のつながりのお手伝いが出来る喜びを教えて頂いたことは これからのお店をつづけていく 励みになります。


本当に お元気になられて 良かったです。 


 

 

話は かわって

何軒かよく似たのはあるのですが、高速道路(紀ノ川サービスエリア下り)のカレーパン 食べられたことありますか?

 

うちのお嬢ちゃんが3食パンでもOKの 超パン好き!なのでパンを見ると お買いものしちゃうんですが お家に帰ってトースターで少しチンしますと すごくオイスウィーのです♡たまごの黄身がとろぉ~り♪ 

 

そこで見つけた『しらすパン』こちらも塩気があり おいしゅう御座いましたぁ。

つぎ行ったら しらすパン 絶対 また買ちゃおうっとっ!

打ち込んでいる途中に 写メを見て『たかっっ!!もう、買えへん!(--〆)』と主人ちゃんが一言いいました。確かにカレーパン 260円ってお高いかなぁ?!

 



嫌な?予感が的中!!

やっぱり 来ちゃいました アドベンチャーワールド!

パンダの赤ちゃん見に行くでー!天王寺動物園のシロクマ父さんも 見に行かないとアカンしな!と連れて行かれたのでした~

うちのパパちゃん アドベンチャーワールド好き♡年に一度は必ず行きます。

天王寺動物園の シロクマ父さん♪

帰りに とれとれ市場隣の お風呂に入って帰ってきました。



今年も のどか村へ イチゴ狩りに行ってきました。アスレチックや魚釣りを楽しんできました。

バーベキューもできるので、今度は トライしてみたいです♪



最後は

淡輪のときめきビーチへ 潮干狩り!

ここは、大荷物を持って歩いても 駐車場からビーチまでが近いので 今度来るときは、バーベキューしてもいいなぁと思いました。

採ったあさりと交換の お土産あさりは しっかりと砂抜きされていて

とても 美味しかったです。

一緒に行った お友達家族は、お土産アサリが 沢山すぎていつもご近所さんに お配りすると言っていましたが、うちではしっかり家族で消費できました(~_~;) 



もうすぐ こどもちゃんたちは 夏休みですね~

何処か、お勧めの場所があれば 皆様も 教えて下さいね♪ 

2015年

2月

16日

春財布☆2015☆

2月14日は バレンタインデーでした。

うちのお嬢が幼稚園の時から 友チョコ作りを手伝ってきました (うちは毎年チョコレートではなく、チョコムース♡ と、いうのも、チョコの温度管理など几帳面な作業がす・こ・し・だけ苦手で過去に温度管理が面倒でチョコを溶かすのにレンジでチンなんてしたもんですから、チョコが分離して使い物にならなくなった過去が。。。) 


今年も お嬢の友チョコだけで20人分、たくさん 上げたり貰ったりしていました、実は、娘の為とはいえ、年々交換人数も増え、お手伝いも、『飽きてきたなぁ~ (-_-;)』と思っていた 今年は なんと、子供ちゃん達や子供ちゃんのママさんから『店長さんに!』『お嬢ちゃんに!』と お店で、サプライズチョコを頂いて、とてもうれしかったですぅ♡♡♡ありがとうございました♪

 

お店にお買い物に来てくれた子供ちゃんに 日頃の感謝の気持ちを込めて 先着、十数名でしたが、店長手作りチョコムースを食べて頂きましたよ♪

 

 

そして、今年もリリー先生にお聞きしました♪

昨年お尋ねした時には、もう春財布と言いません!!と御叱りを受けましたので今年は、ど真ん中!春財布の良い購入、使用日ですが

(昨年の春財布のブログもご参考にしてください。)

 

2月は 19日  

3月は  3日、 8日、 15日、 27日  購入、使用日、良し!だそうです♪

 

この、いづれかに購入して、お財布の中に お金をたくさん入れて(見せ金で良し)

1週間くらいは寝かせてから、良いとされる日から、お使いになると、お金の舞い込む、お財布になるかもしれませんよ♪

 

 

 

2015年

1月

13日

☆寒中お見舞い申し上げます☆2015

お正月気分も抜け、本格的な寒さが身にしみますが、いかがお過ごしでしょうか?

1月10日 今年も商売繁盛のえべっさんに参りましたら、いつも戴く笹のサイズが無くなっていました。ので 次の日のお昼にリベンジに行ってまいりました。

その時にも、残り三本でしたが すぐに売り切れていました。

今年の景気は宜しいのでしょうか?

 

2014年

12月

24日

☆メリー クリスマス☆

皆様 こんばんは♪

お店 近くの小学校は もうすでに、インフルエンザで学級閉鎖の学年が少し前から出ていて、今年は早いわ~と皆さんおっしゃられています。

皆様のまわりでは、いかがでしょうか?

 

12月に入ると 何かとあわただしい毎日ですが、お店に入ると、そのことも少し忘れて お店に来てくれる子供ちゃん達と楽しく おしゃべりしています。


その中で『店長さ~ん、駄菓子屋って儲かるの?』とシビアな質問に『儲からへんよ~』と答えると『趣味みたいなもんやなっ!!』と返ってきたり(笑)


ある時は、恋話に参加してみたり・・・


今日の話では『ママのブラジャ~の色は~』

ママさんが『恥ずかしいからやめて~』なんて 突拍子もない話題とか、子供ちゃんは面白いですね♪


最近 百円硬貨の綺麗な物がよくまわってて、おつりにそのキラキラの百円硬貨を渡すと必ずと言っていいほど、こどもちゃんは喜びます。


反応はそれぞれですが、ニヤリ☆とだけする子や『このお金 綺麗♡使いたくなくなるぅ~』と言いながら、使うのですが(笑)

みんなどんな大人になるのか 楽しみです。

夏頃の話になりますが、

ある男の子ちゃんがお買いものして 口を付けた後、お金が少し足りないことに気がついたので、残りは今度で良いよと言ってあげると、

『わかったぁ!』といって帰って行きました。

それから少しときが経ち

その子はお店にやってきて、『遅くなってごめんなぁ~ 忘れたらあかんから、帰ってからお母さんにも話したし、机の中にちゃんとメモして置いといたんやけど、中々来られへんかってん』といって『遅くなったし、これあげる!』と差し出してくれたのが、このアメちゃん♪


こんな、かわいい ぼくちゃんの親御さんは、さぞ素敵な親御さんだろうと羨ましく思い心がほっこりする出来事でした。


今日は 皆のお家にサンタさんがやって来てくれてるといいな♪

2014年

11月

17日

ハロウィンパーティー・投票結果!

11月16日(日)をもちまして、投票を締め切らせて頂きました。

 

皆様のあたたかいお言葉と共に投票にご参加頂き、誠に有り難う御座いました<(_ _)>

 

仮装に参加した子供ちゃん達が毎日、『店長さ~ん、シールちょうだ~い♪』と(シールとは・・・お店では、写真NOのところに赤い○シールを貼って投票して頂いていました)投票に訪れて自分に投票する子もいれば、『~ちゃん、かわいいから 1票入れよう♡』とお友達に入れる子もいて約2週間楽しませて頂きました。

ご参加頂いた皆様も楽しんで頂けていたら幸いです。

 

当初、1位になられた、お友達にプレゼントをお渡しする予定でしたが、子供ちゃん達が毎日真剣に投票に来てくれるものですから、私としては、仮装の時に、もれなくレインボーラムネをおくばりしたから・・・と思っていたのですが、やはり3位までプレゼントを差し上げようとフトッパラ!!で行くことにしました♪

 

そして、肝心の投票結果ですが~ジャカジャカじゃか ジャジャン!!!

 

1位 エントリーナンバー 5番  87票

 

2位 エントリーナンバー 16番 65票

 

3位 エントリーナンバー 24番 54票

 

という、結果でした。

そして、上位3名にプレゼントを・・・

 

実は、エントリーナンバー5番は、うちのお嬢ちゃんでして~ 

急遽 繰り上げ当選♪

 

4位 エントリーナンバー 14番 49票

 

お嬢ちゃんには 皆さんに応援頂いた 1位の名誉と少しだけ母から良いものプレゼントしときますぅ♡

 

上位3名に入られた子供ちゃん おめでとう!

 

今回残念だったお友達 ごめんなさいね。。。うらみっこなしよ♪で上位お友達に 良かったね♪って言ってあげてね♡


2014年

10月

31日

ハロウィンパーティー・エントリー

今日は ハロウィン!少しずつ定着しつつある?ハロウィンパーティー!

朱屋(あかりや)駄菓子 ご近所のママさんたちも 進んで ご協力いただき 

『トリック オア トリート!』の合言葉に お菓子を用意し、くばって頂いて♪

本当に有難うございました<(_ _)> 

今回ハロウィンパーティーを無事に行えたのも 皆様の愛ある ご協力のおかげでございます。 感謝、感謝です。

 

10月のあいだ こどもちゃん達が 次々に かわいい姿で やってきてくれました♡ 今回仮装していただいた お友達にレインボーラムネをお配りしたのですが、これで終わってしまうのは、もったいないと思い、この嫁ブログをご覧いただいているお方にも かわいい♡のおすそ分け♪

こどもちゃんの仮装をご覧あれ~♪

 

そしてご覧頂いている皆様に、こちらの下段コメント欄より 投票参加のお願いです。

エントリーしている子供たちに一票を入れて下さい (^_^)/~

『 NO、~ に一票! 』という感じで。

 

1位に選ばれた お友達には、お店からささやかですが 何かプレゼントをしたいと考えていますので 皆様の清き一票を!

宜しくお願い致します。

 

*NO-は USJで撮影した イメージですので投票除外です*

 

*投票は、締め切らせて頂きました。*

 

 

 

NO,1              NO,2 

 

 NO,3                                    NO,4 

 

NO、-                                         NO、 5 

 

NO, 6              NO,7 

 

NO、8              NO、-

 

NO、9                                          NO、10

 

NO、11                                        NO、12

 

NO、13              NO、14

 

NO、15             NO、16

 

NO、17             NO、18

 

NO、19              NO、20

 

NO、21              NO、22

 

NO、23              NO、24

48 コメント

2014年

9月

22日

この夏 バンジー跳べたのか??

今年のお盆休みはどこ行きた~い?

 

お嬢『バンジー跳びた~い!!(^○^)』

 

嫁『えっっ!アホですかい??(@_@;)』

 

お嬢『本気!!で~す♪(*^。^*)』

 

それでは、飛んでいただきましょう!!!というわけで、ネットで主人が調べましたら、鷲羽山ハイランドでバンジーが出来ることを知り行ってきました。

3・2・1 バンジ~~

とんだ~!!!

2日目 岡山 美観地区

美観地区 すぐの あぶと旅館にて

3日目 ポルトヨーロッパへ お友達家族と行ってきました♪

 

 

 

最後に 今年の天神祭、昨年は専業主婦でしたが、今年は、朱屋(あかりや)をオープンさせて頂きましたので 花火には間に合いませんでしたが、今年も無事雰囲気を味わえました♪

2014年

9月

11日

長寿お祝い・緑寿(ろくじゅ)

長寿のお祝いで還暦は メジャーですが、近年 60才といえばまだまだ現役ですね。

 2002年9月、日本百貨店協会が65才、数え年で66才を「緑寿」と呼びませんかと提案したそうで。
65才で仕事に一区切りをうって現役引退する人も多く、人生の1つの節目となる年としては還暦よりも意味のあるお祝いとなりそうです。

 

先日、主人の父も、お誕生日を迎え、お食事会に行ってきました♪

食事の希望を聞きましたら、お肉!!が良いという事でしたので、いつもの、焼き肉屋さんも候補に挙がりましたが、お祝いということで、梅田にある、

ステーキハウス『OUT BACK』に行ってきました♪

プレゼントには緑にちなんで、緑茶をプレゼントしました。

 

その際、お仕事先のお茶屋さんで、緑寿のお祝いでとお話ししましたら、今日、偶然同じようなお客様がいて 初めて、知ったのよ!!

と話されていました(^_^;)

 

百貨店協会が勝手に決めたことですから、ちょっとまだ定着した感はありませんが、これからのニーズにはあいそうですので頭の片隅にいれておいて損はありませんね♪

 

「緑寿」の由来は何なのでしょうか。
これは環境をテーマとしているそうです。
最近ではエコが推進されていて、リサイクル生活が薦められるなど、環境問題は私達の生活により身近なこととなっています。
逆に環境を考えない生活を駄目だという意識も高まりつつあります。
人生の節目を迎えたお祝いに、明るい未来を作るための環境について、もう一度見直してみようという意味があるのでしょうか。
環境といえば緑、ということで「緑緑(66)寿」から簡潔にして、「緑寿」と名前がついたそうです。

まだまだ長寿のお祝いとしては浸透していませんが、現代社会にマッチした「緑寿」は、これから先、どんどん浸透していきそうですね。
退職祝いと一緒に「緑寿」のお祝いも兼ねてみてはいかがでしょう。

2014年

9月

08日

中秋の名月☽

今夜は、十五夜 ☽

 

 

 

先週の日曜日と昨日の日曜日 お天気も心配されましたが、二週にわたり、大人も子供も、流しそうめんを、楽しんでいただきました♪

次の夏も出来れば良いなと思います。

ご参加頂いた皆様 有難うございました<(_ _)>

八月 お店に行く途中 絵に書いたような空でした☆

2014年

7月

21日

店長さ~ん♪

こんにちは♪ 暑い日が続きますね。。。皆様 夏風邪などは、ひかれてないでしょうか?? 今日 梅雨明けですね🎵

 

子供たちが夏休みに入り、2時半のオープンを待たずに

『店長さ~ん♪開いてますかぁ?』と、かわいい声で来てくれます♪

 

1日に何度も、ついつい『おばちゃんがするね~』と おばちゃんを自ら連呼してしまって、何だか 身も心もおばちゃん化しそうだったので(もうすでに おばちゃんなのだが。。。笑)

着々と店長さんコールの浸透に着手!

 

その頃お客様から、うちのお嬢のおばあちゃんも、ご近所で『おばちゃ~ん』

と呼ばれているので 『どっちのおばちゃん(嫁or義母)の事か 分からないから、呼び方を考えよう』と言って頂いて、屋号からあかりちゃんは?など、提案して頂いたりしたのですが、浸透しなかったので 今は『店長さ~ん』で、ミッション進行中!!!

 

今の課題は、子供たちに こんな所に 駄菓子さん! と分って頂くことです。

 

お友達から、開店祝いに のぼりを戴いたのですが、子供たちには、『分からへんかった!』と言われる始末。。。

 

しかし、先日 近所の小学校前で チラシを配らせて頂き、お店の事を知らなかった子供ちゃんにも、ご来店頂きました♪

その時も『迷った!』の お声も多く、チラシに地図を入れなかった事をくやみました。

 

本日は、お店に来てくれる 子供ちゃんたちと プールを出して 遊んで貰いました😆

また プール遊びしますので 遊びに 来てくださいね🎶

2014年

7月

14日

ドラミちゃん! 監禁 未遂事件!!

先日、主人が仕事先で 浴室のシャワー混合栓交換の依頼を受け、浴槽横の点検口を開けて作業していた。

 

作業終了後、点検口を閉めようとしたときに、何かが顔をだした。

 

いてるハズのない所から何かが顔を出しので、主人は かなりびっくりし

大きな声で、『うわぁぁ~!!!』っと 驚いたらしい、すると入居者さんが慌てて風呂場に来て、何かが いたことを伝えると、『ドラミちゃ~ん』と探しはじめ浴槽のところにいたのが、猫のドラミちゃんと判明。

 

いくら呼んでもドラミちゃんは出て来ず、結局は飼い主さんのベルトをちらつかせると出てきたそうだ。

 

原因は 点検口を開けたまま、材料を取りに、持ち場を離れた時に入ってしまったんだろう、という事だった。

 

危うく、ドラミちゃんを閉じ込めたまま、餓死させてしまうところだったそう。。。  監禁未遂事件であった!

                                                    ✳イメージ✳

2014年

7月

06日

屋号 ☆ 決定!!

オープン初日から 雨の日も変わらず、たくさん ご近所のお客様に ご来店頂き誠に ありがとうございます<(_ _)>

 

土曜・日曜も、遠方から駆けつけて頂いたり、お花や、お祝いを戴き本当に有難うございました。

 

まだ、仕入れの量や種類など めどが立たず、日々仕入れに走りまわり、あっという間に1日が終わるといった感じです。

 

駄菓子屋の屋号が正式に決定しました!!

『 朱屋 』!!(あかりや)になりました♪♪ 

末永くご愛顧の程 宜しくお願い致します。

 

 

今日、昨日と、うちのお嬢ちゃんがお店を手伝ってくれていました😊

 

初めてのことで 帰る車中で寝てしまうほど 疲れたようで とても頑張ってくれていました❤ ただお店のお菓子を 主人から貰ったお小遣いで おやつの時間には せっせっと 召し上がっていましたけどね😅

 

お嬢も 手伝ってくれることから 二日間 スーパーボールもさせていただき たくさんのみなさんに 遊んで頂きました🎵

 

来月あたりでも また 土曜、日曜限定で メダカすくいを させていただく予定にしてますので お楽しみに😆💕🎶

2014年

7月

02日

☆ ついに!!本日・オープン ☆

           *イメージ*

 

 

駄菓子屋をオープンしました♪

 

みなさまに、愛されるお店になれるよう 努めて参りますので 宜しくお願い致しますm(__)m

 

時間や定休日は、お店の様子を見て 今後 決めていきたいと思っていますが、取りあえず 今週いっぱい 時間は、10:30~ 5:30 を予定しております。

お休みは、しばらく不定休・・・ということにさせて頂きます。

 

遠方からお越しの方や、小さな お子様のおられる方は、店休や時間がはっきり決まるまで、ご連絡頂いてから お越しいただけると、宜しいかと思います。

 

お店の品揃えに関しては、徐々に、皆様のご希望にお応えできるよう、増やしていきたいと、思っておりますので、お気づきの点や、ご希望が御座いましたら、どんどん、おっしゃって下さいませ♪

 

  

昨日、お越しいただいた皆様に、本日 オープンになりましたこと

お詫び申し上げます<(_ _)>

 

裏事情と致しましては、リリー先生に見ていただきましたら、本日が開店日に とても良いということで、本日に変更させて頂きました。

あまり、気にする方でもないのですが・・・一応ね。。。

 

昨日 お店のご近所に住む お友達に『駄菓子屋するよ♪』と メールしましたら 『近くに出来てうれしい♪♪みんな、喜ぶよ!』と、すぐ折り返し、電話を頂いて、私も勇気を頂きました♪ありがとう。

 

ということで、今日から頑張ります!!

 

 

0 コメント

2014年

6月

16日

☂ つゆ

夏が、すぐそこまで近づいています☆

大阪も6月のあたま頃、梅雨入りしましたね。梅雨明けは7月21日ごろだそうです。

 

サッカーW杯 日本×コートジボワール 初戦 残念な結果だったようですが・・・実は 見ていません(汗)

 

20代独身の頃は、サッカー好きな仲間の集まりに参加して盛り上がったものですが、うちの主人は、野球派なので~↷↷

あのひと時も、沢山の仲間と同じ時間を過ごし、『あ~!』とか『イエ~ぃ♪』とか、みんなで言うのが楽しかったのですぅ♪

 

 

 

世界最高峰の舞踊劇と評される ヤン・リーピンさんの『孔雀』を見てきました☆豪華な衣装に総勢50人が踊る 迫力ある群舞で 二羽の孔雀と一羽のカラスが織りなす愛と死の物語。

舞台下手に、四季の歩みを刻む「時間」役のヤン・リーピン実の姪が 驚異の身体能力で2時間の上演時間中、休憩時間も休むことなく 一瞬も止まらず回りつづけていました!若干15歳の彼女は目が回ることがないそうで、うちのお嬢ちゃんはその事実が理解できずに、『何で??ずっと回ってるのも足元に回る機会があるん違う?』と言っていました。

 

 

この時期 家族の食を預かる身としましては、食中毒など気になり、スーパーやドラッグストアーで、効き目のありそうな言葉につられ ついつい商品を買ってしまう私。滅菌と殺菌のちがいってナニ?と思い本を読んでみました。

 

本より抜粋

殺菌 薬物が作用して、微生物を殺すこと(殺傷数の程度は問わない)。

 

滅菌 すべての微生物、ウイルスを、死滅させるか除去すること。

 

消毒 病原性微生物を殺し(害のない程度まで)、感染性を失わすこと。

 

除菌 微生物を取り除き、減らすこと(除く数の程度は問わない)。

   ※害があっても、菌を減らせばOK。

 

静菌 菌の育成は抑制するが殺すわけではなく、死んでいくのを待つ。

 

防腐 微生物の侵入、発育、増殖を防ぎ、増えないようにする

   (4℃以下の冷蔵庫に入れる、防腐剤をいれるなど)。

 

抗菌 「菌」に対抗する、という意味で広い範囲で使われる。

   はっきりした定義はない。対象物は、細菌だけ。カビは対象外。

 

抗カビ カビの繁殖を防ぐ(防ぐ程度は問わない)。

 

 

「滅菌」は、すべて殺すけど「殺菌」は、すべて殺すわけではない!

「消毒」と名乗るには、害のない程度まで殺さなくてはダメ。

 でも「除菌」は、菌が減れば名乗ってもいい。

「抗菌」と表示された商品は、カビには効かなくてもいいらしい。。。

 

と言うことが、分かったので みなさんも参考になれば・・・

 

2014年

5月

19日

長野県 ☃信州❄

信州は、まだ少し寒いかと思っていましたが、この日は 朝晩は涼しく、お昼間は、暖かく過ごしやすかったです。暦の上では立夏となり、青葉、若葉の季節を迎えながら北アルプス山脈、山頂に残る雪に 不思議な感覚を覚えながら、目に優しい、新緑がとても綺麗でした。今回 白骨温泉も 行く予定でしたが 仮湯の営業終了時間が早めで 今回は断念しましたが いつか リベンジしたいです。

大王わさび農園 広大な敷地に栽培されるわさびぃ~

 

 

敷地の中に 黒沢明監督 映画の舞台となった「夢」のロケで使われた 水車小屋を見れるスポット「名水百選」の湧水の川をボートを漕いで楽しみました。

 

 

あずみのガラス工房 吹きガラス体験、トンボ玉作り体験もやっていました。

 

 

ホテル翔峰に泊まりました。ご飯時に またもや電池切れ~でお料理最後まで撮れず。。。

 

 

国営アルプスあづみの公園はとても広く、その中にある あづみの学校(テーマ展示館)は名のとおり、学校の教室のようになっていて教室ごとに、色々な体験ができます。玄関入ってすぐの大水槽には 信州サーモンが見られ、サーモン越しに 飛騨山脈(北アルプス)南部にある 常念岳が館内から眺められるように設計されていて 信州サーモンと新緑と雪山のコントラストは必見です!!

あづみの学校で、そば打ち体験とステンドグラス作りを体験してきました。

ゴールデンウィークにもそば打ち体験しましたが、打ち方の方法や味、コシも前回とは また違い楽しめました。

ステンドグラスも、綺麗なお土産ができ、とても良かったです♪

昨年24時間テレビの チャリ T シャツをアイドルグループ

嵐の 大野 智さん×草間 彌生さんが共同創作され 10歳の頃より水玉と網模様をモチーフに絵画を制作されている、草間 彌生さんの個展を松本市美術館で見てきました。私は24時間テレビで初めて知ったのですが(汗)色使いがとても素敵でしたぁ♪

 

 

 

蔵のある町 中町通りとナワテ通りに行きましたが、岡山の美観地区のような感じを、イメージして(勝手にすみません。。)いったので、少し期待外れで。。。

 

でも、下の写真。 松本駅前に、とんかつ&カレー屋さん「たくま」さんのカレー(シャバシャバ タイプ)がとても美味しかったです♡エビフライも大きくプリプリ、とんかつも肉厚で衣サクサク♪ボリューム満点でしたよ。

お店には重厚感のある松本家具のウインザーチェアーが2階に。家具好きには、タマンナイ!んじゃないでしょうか?

2014年

5月

09日

豊里にお猿さん (^。^)y-~

今朝、主人からメールがあり 『豊里に野生の猿出没中やって!家ちゃんと閉めとくように~』と連絡してくれました。

きっと お猿さんの写メがくるはず・・・とおもっていたら

 

来ましたっ♪ 『見つけた!!』『信号待ちで、ボーッとしていたら哀愁漂う 後ろ姿が!』

写メ撮った瞬間 逃げちゃったそうです

お巡りさんがパトカーで 「家の窓 閉めて下さい」と回っているそうですぅ。

 

嫁「ほんとに信号待ちかぁ~?必死に探したん違うのぉ?仕事そっちのけで~(笑)」と心で思いながらも ”哀愁漂う後ろ姿”(笑)のコメントに免じて 信じてあげよう♪ 写メのおかげで こんなふうに 旬なブログが書けました♪

2014年

5月

05日

こどもの日

ゴールデンウィークも 後 一日ですね。

今年は主人がカレンダー通りお休みでしたので、うちのお嬢ちゃんに『どこ行きたい?』と尋ねると『モルモットだっこしたい!』というので 

 

一日目 ワールド牧場に 行ってきました。

主人と15年以上前に 一度行ったきりで それ以来でしたが、こんな山道やっけ?って感じでした。。。普段運動の”うの字”も無い 嫁には超キツかった!

 

沢山の動物とふれあい、乗馬や景色の良いアスレチックで遊んで楽しい一日を過ごしました♪

信貴山 のどか村

二日目は、太秦映画村に行こうかと言っていましたが、お嬢がイチゴ狩り行きたい!!と言うので 友達にオススメを聞いたら

ここ 穴場でいいよ!と教えてもらいました♪

 

9時半にオープンで9時頃着きましたが、チケット売り場はもう長蛇の列。。。

普段は空いていて良いよ! のはずが、やはりゴールデンウィークは違いましたね~しかも、「TV ちちんぷいぷい」で 紹介されたらしく 狩り物はなくなり次第終了となっていたので、イチゴ狩り出来るかなぁ~と話しながら チケット売り場から300メートルは先の列に並んでいると 前に並んでいた方が『三年前の2月に来た時は入場券もいらなかったし イチゴ狩りもすごく空いていましたよ♪』って教えてくれました。

 

いちご狩りの次は 春キャベツ、葉玉ねぎ、大根、を収穫し、採りたて野菜で嫁も大満足でした♪ ただ ここもすごい山道で 二日続けて キツかった。。。

でも そば打ち体験もでき、打ちたてのそばは、コシがありとてもおいしかったです♪

残念ながら スマホの充電が夫婦で切れてしまい、出来上がりの写真はありませんが。。。

帰りに、大日イオンに行き 主人の好きな クリスピークリームドーナツを手に入れて 帰ってきました。

明日は あいにくのお天気なので、ボーリングと、カラオケに行って『アナと雪の女王』の映画の中のうたを 歌いまくるそうです。。。

2014年

4月

22日

問題です・何でしょう?

前回の松田璃璃 先生のやりとりで、タイトルは嫁が付けたのですが、『5月は暦の上でもう夏です!春財布とはいいません!』とご指摘を受けたので、こちらで訂正させて頂きます。

 

それと、前にも言いましたが、もう一度言います(笑)うちは、無宗教ですぅ。

ちなみに璃璃先生も、一切の勧誘や怪しげな販売もされていませんので、安心してご相談して下さいね。

 

 

先週、造幣局 『さくらの通り抜け』に行ってきました♪

 

 

 

 

出店にも沢山の人が来られていました。

 

 

 

 

問題です これは、何でしょう?

正解は・・・えび~


お店の方に何エビか尋ねると、川海老??と?で返ってきましたが、その後お店を離れ主人が、「あれは、ヤマトヌマエビやでぇ~」と言っていました。

 

 

今日は、うちのお嬢の遠足でした☆

お天気(雨だと、お弁当を二回作るの)が 心配でしたが(汗)決行になり良かったです♪

少し前から『お弁当、キャラ弁にして~、くまモンがいいなぁ♪』と おねだりされてたので昨夜から構想を練り、まずは一番上、想像で書いてみた、すると主人が「もっと、顔丸いんちがう?」と右端に少し写っているのが、主人の絵、『え~、こんな感じ?』と書いたのが下の絵。なんか違う。。。主人「いいのアル!!」とシールを持ってきてくれ書いたのが真ん中!やはり一番真ん中がくまモンに見える(笑)くまモンは目の位置など、かなり計算され出来ているそうです。いざ、今朝出来たのが・・・

 

 

なにモン???

耳が大きい?白目が大きすぎ?眉のせい???

私の想像した くまモンじゃない!!

 

しかも、顔が大きすぎて、他にも 沢山おかずを用意してたのに、詰めれなくて残念でした。。。

 

でも、遠足から帰ったお嬢は、『かわいすぎて、食べるの嫌やったぁ~』と喜んでくれまちた♪

 

くまモンのお耳は、しゃけ、顔には 甘辛くしたお肉をいれ、ひと手間♪

朝から 嫁 頑張った!!

 

お弁当作り、苦手な嫁ですが。。。お嬢ちゃん幼稚園の時のお弁当を少し載せさせて頂きます。頑張った(笑)

 

 

2014年

4月

09日

春財布

春財布の購入時期は?

春の時期に買う「春財布」は、芽が出るや、(お金をパンパンに)張る財布とも言われ、縁起がいいと言われていますが、その購入時期はいつからいつまでなのでしょうか?鑑定士の璃璃先生に聞いてみました♪

 

~嫁~

春財布を買うにあたって、良いとされる日を教えて下さい♪

 

~璃璃先生~

春には 2つの説があります。

  • 冬至(12月21ころ)~雨水(2月18日ころ)
  • 立春(2月3日ころ)~啓蟄(3月5日ころ)

 

ちなみに…

 

2013年の冬至の日は12月22日

2014年の立春の日は2月4日

 

  

~嫁~ 

冬至が終わったらもう春、っていう考え方と、立春が過ぎたら春、っていう2通りの考え方があるんですね。

個人的には、春は4月が始まりって感じですが、新春などとも言われるし、新年の1月1日から新しい財布を使い始める…っていうのも いいかなぁ、なんて思ったりもします(笑)

 

~璃璃先生~ 

もちろん、旧暦のお正月であるところの立春を過ぎたら春…っていう考え方もありますし、やはり、2月か3月のはじめくらいに春財布を買ってと言うのが一般的ですね。

 

~嫁~

風水でも先生によって考え方がまったく、違いますよね。寅の日や午の日をはじめ、大安や一粒万倍日、さらには、新月など、良いとされる日が・・・

 

~璃璃先生~

私の鑑定は、風水だけでなく、四柱推命など御一人おひとりの鑑定が中心になりますので、個人様によって、良いとされる日は、それぞれ違います。

その中で、一般的にと言われると、一粒万倍日が良いのではないでしょうか?

個人さまの良い日を、お知りになりたい方は、ご相談下さい(笑)

 

~嫁~

では、ほんとは 2月3月が良いのでしょうが、どうしても これから買いたい!と言う方に良い日、一粒万倍日は いつですか?

 

 

~璃璃先生~

 

これから、春財布を買うなら!!

 

 

2014年の一粒万倍日

4月 11日(金)14日(月) 26日(土)
5月  8日(木) 9日(金) 20日(火)21日(水)

 

 

 

 

2014年

3月

27日

消費税8%まで1週間切りました。。。

いよいよ消費税8% 皆様 必要な商品などはもうお買いものされましたか?

やはり高額な商品は増税前に買っておきたいものですよね。

 

家電ジャーナリストによると大型家電の代表格としては、洗濯機・冷蔵庫!

夏から秋にかけて新商品の発売が多く値が下がり価格が安定しているらしく、今の商品は、節電効果も高いので、10年以上前のモデルをお使いの方は買い替えがおすすめだそう。

 

反対にオススメでは無い商品は、エアコンだそうです。

1月から3月くらいまで新商品が出ている状況なので価格が高い。テレビ、パソコンも値下がりが激しい商品なので増税を考慮しても、待った方がよい商品らしいです。

 

しかし、うちの主人情報によると、これから生産されていく、エアコンは基盤が変わるらしく、値段が高騰する!!と言っていましたぁ。

エアコン買い替えの時は、うちでも取り扱っていますし、取り付け・取り外し、リサイクル料込みの価格でさせて 頂いていますのでお考えの際は お見積もりからさせて下さいね♪ ご近所様ならリサイクル処分だけでも 承ります。

遠方のお客様はご相談下さいませ。

 

ただ、消費税込みのお店などは、増税準備でもうすでに価格が上がっているお店もあるようなので、ご注意を。

 

あと、◆定期券、◆航空券、◆遊園地や美術館の入場券、◆プロ野球の年間予約席、◆映画、コンサートの前売り券などは買い。◆人間ドック、インプラント治療、美容整形も増税前に。だそうです♪

 

 

2014年

3月

03日

春隣

晩冬には寒さが緩む日が多く、春の訪れを感じることが多くなる。
春がもうそこまで来ている。『春と成りて』とかけられ、春を待ちわびる気持ちに立った季語だそうです。

 

子供の習い事について
母親の6割が「費用がかさむ」と悩み、費用捻出のため4割近くが食費を節約している

 

アクサダイレクト生命保険が実施した「子供のおけいこ事に関する意識調査」
調査は2013年10月、0歳~9歳の子供を持つ母親2,080人にネットで実施した内容です
 
 
■子供に習い事をさせる上での悩み事

:費用がかさむ(58.96%)

:付き添いや送迎が面倒(49.4%)

この2つが圧倒的に多く他の項目を大きく引き離してます



■習い事を捻出するためにやっている事

:食費の切り詰め(36.2%)

:レジャー費の見直し(19.2%)

:親の小遣いを減額(18.0%)

:光熱費の見直し(16.1%)




■子供にかかる習い事の平均月額は、0歳~3歳は7,833円

4歳~6歳は9,769円

7歳~9歳は14,573円

年齢が上がるにつれて、費用も高くなる傾向があるようです



家計に占める習い事費の割合は、平均6.3%

世帯年収に差は見られず、世帯年収が高いほど習い事の費用が高くなる結果となりました
習い事の平均数では、世帯年収300万円未満は1.6個
1,000万円以上は2.5個と世帯年収が高いほど、習い事の数も多い実態が見えました
 
 
 
■実際に習わせている習い事では、世帯年収にかかわりなく

「水泳」と「通信講座」の人気が高い

一方「もっと早くから習わせずに後悔した習い事」は

 

 

「水泳」が最多の21.3%
 
「習字」7.9%

「そろばん」6.1%

「英語・英会話」6.1%



未就学児に習わせてる習い事では、「水泳」34%「英語・英会話」15.9%は上位に入ってるが、「習字」や「そろばん」は低く「小学校入学後に必要と実感した習い事」と「就学前に習わせてる習い事」とではギャップがあることもわかったそうです。

 

 

うちの子の習い事は 年収に比例せず 皆さんのデーターと例外なく、色んなところから、節約し捻出して 幼稚園からたくさんの習い事をしてきましたが、今回ダブルパンチでピアノとモダンバレエの レッスンスタジオが オーナーや先生のご事情で続ける事が出来なくなってしまいました。。。

もちろん、他のお教室に変更することは可能ですが、本人のやるきと相談になりますよね。

本人いわく 『ピアノのレッスンは好きだけど、家での練習は嫌い!!』だそうです。。。 

親としては 幼稚園の頃から私が毎日お横についてお尻を叩きながら、ピアノの練習に付き合い、小学校に入り ようやく一人で練習できるようになり、毎日の練習も何とかピアノに向かえるようになってきたのに止めてしまうのは もったいないと思いながらも 本人がどうしてもと言う思いがなく 

色んな人に 遊びながらでも続けさせた方が良いと言われる方も多く、脳科学的にも ピアノはとても良いと聞くと ますます悩むところですが。

今度の3月発表会を最後に一旦 休憩することにしまいた。あ~もったいない!

 

そして、モダンバレエは、2月いっぱいでオーナーがスタジオを閉められることになり、現在生徒が残り3人という 少ない人数だったことから 新たにスタジオを3人という人数では借りれないということで、モダンの先生のスタジオ本部が服部緑地にありますので、そちらまで通うか止めるか他のお教室に変えるかの選択しかありませんでした。

今年の年末 12月28日 吹田のメイシアター大ホールで発表会が決まっており、なんとかそれまでは、続けて欲しいという私の思いから、娘と話、今年いっぱいは、緑地まで通うことに、私自信が決心しました。(笑)

親の思いと子供のやる気の中で、選択するのはとても難しく、他の習い事さえも、ゆらぐ思いに、、、悩む今日この頃です。。。

 



2014年

2月

21日

降雪に伴う一部商品の納期への影響について

2月14日から15日にかけて関東地区を中心に降り積もった大雪により、被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

 

リクシル 工場で 部分的ではありますが、工場建屋・生産設備、調達先様及び物流網が被災し、操業や出荷に影響が出ているそうです。

うちのお客様にも ご注文頂いた収納棚の入荷が大幅に遅れ 

キッチンに至っては納入出来ず 商品変更という 

ご迷惑をおかけし 大変申し訳ありませんでした。

 

リクシルHPより

現在 弊社対策本部を設置し、供給面の影響を最小限に抑えるべく、復旧対応に尽力しておりますが、一部の商品についてお客様のご希望どおりの納期にお応えできない事態が生じております。

特に、関東地区におけるシステムキッチン生産の主力工場(所在地:埼玉県深谷市)の被災は大きく、同工場における生産・出荷の再開が難しいため、キッチン商品の新規受注をご辞退せざるを得ない状況にあります。

関係するお客様には、ここに心よりお詫び申し上げるとともに、何卒事情へのご賢察及びご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。

なお、対象商品と主な措置、被害状況及び今後の見通しにつきましては、下記のとおりでございます。ただいま、全社一丸となって復旧に努めております。事態の進展があり次第、続報を入れさせていただく所存です。

1.対象商品と主な措置

(1)対象商品: 関東地区で生産される、エクステリア・ビルフロント・産業品形材・ドアの一部、及びキッチン
※但し、セクショナルキッチン、規格調理器(業務用)は含みません。

(2)主な措置: システムキッチンは受注停止。それ以外の商品は一部の品目について納期が遅延しております。
※商品毎の納期遅延状況は、各流通・コントラクター様を通じてご案内いたします。

 

2.被害状況

(1)積雪による一部の工場建屋及び生産設備の損壊
※システムキッチンの生産工場は主要工程が被災

(2)雪による従業員の出勤状況の低下

(3)一部の調達先における操業の停滞

(4)東北・関東の積雪エリアにおける一部の物流網の停滞

 

3.今後の見通し

現在、復旧の対策及びスケジュール化を、全社一丸となって進めております。
特に、システムキッチンについては、中部・関西地区の工場の能力を増強し、既にご注文いただいた商品への対応を最優先に進めます。

 

-以上-

※2011年4月以前の統合各社の「重要なお知らせ」はこちらをご覧ください。

2014年

2月

10日

近畿の秘境温泉 神秘の湯!!

奈良県吉野郡川上村にある 大迫ダムに面した 山深く 黄金色に輝く源泉かけ流しの湯 入之波温泉(しおのはおんせん)山鳩湯に 行ってきました。

 

こちらのお湯の温度は少し低く、この時期 なかなか露天風呂には出れない寒さでしたが、景色を眺めて入ろうと 思い切って外にでましたが、すぐに戻ってきました。

前日の雪遊びのせいか、露天風呂のせいかは 分かりませんが、次の日 娘は、インフルエンザにかかってしまい。。。お医者様には、突然大きな声や、走り出したりするかもしれません。

薬剤師さんにも、幻覚をみたり、大きな声を出したり・・・ 

気を付けて下さいと 言われました。。。こわっっ!!

 

2014年

2月

03日

節分 Ψ(▼皿▼)ノ

 

今日は、春のように とても温かいですね。でも明日からは、また寒くなるらしいですぅ。。。今晩は 『福を巻き込む』ように 東北東 に向かって恵方巻きを 無言で まるかじり~して 食べます♪

 

 

 

 

最近 うちのお客様で YAMAHAのキッチンを選ばれる方が続いたので、選ばれたお客様にお話を聞いてみると、YAMAHAにしかないシンクの形で選ばれるようです。

写真の様な(生活感タップリですが、分かりやすいかと、あえてこの写真を使用させて頂きました。) L字型ファミリーシンクは 奥に洗い終わった食器を置いても シンクが広いので邪魔にならずに 作業がしやすいし、その下には一時的にお鍋なども置けて便利だそうです。

ただ 排水部分のゴミ受けが かなり浅いのが残念だと みなさんおっしゃっていました。それとシンクはお色によって違うかもしれませんが、グリーンを選ばれたお客様は、専用の汚れ落としがあるが、お鍋の汚れなどがシンクに付きやすいのよぉ。。。と 話されていました。

メーカーさんによって 色々な特徴の商品がありますが、長所、短所があり どのメーカーにするか 楽しみでもあり、悩むところですね。

 

2月にTOTOさんがキッチンの新商品を出されたとか・・・春や年末などキャンペーンをされてるときにあたると おまけが付いていたりして お得な気分になりますね。昨年末、YAMAHAさんのお風呂では、お掃除セット(現在は終了しています)なる物がついていましたよ♪

TOTOさんもキッチンの展示が新しくなるということは、そろそろおまけが付くころかも・・・? 

 

ヤマハさんのお風呂のミストサウナは、とてもいいですよ~♪ ある他メーカーさんで上に付いてるミストは水滴が降ってくるようで蒸気でモクモクとは行きませんが、ヤマハさんは吹き出し口が下にあるため、蒸気が下からモクモクと上がってすぐ蒸気で真っ白になります♪(私が使用して感じた個人の感想です。) 

 

それからそれから、リクシルさんは ベトナムに工場が出来るらしく これから商品が少しお安く入るかも・・・?

 

お安くなるのは 大歓迎ですね☆

 

 

2014年

1月

24日

商売繁盛 笹持ってこい♪

寒い日が続きますね。9日~11日まで 商売繁盛のえべっさんがありました。

毎年 堀川戎神社にお参りに行きます。

 

今年の熊手は 交渉により(商売繁盛なのに交渉はアリ?と毎年思いながらも・・・)

タイと袋と笹を多く付けて頂き『大阪締め』をしていただきました♪

一応 縁起を担ぎ 帰りに福を落として帰らないように 食事や夜店を楽しんで お参りをした後 まっすぐ帰宅します。

 

 

1月には娘の10歳のお誕生日がありました。

毎年お誕生日ケーキを その時の好きなキャラクターで作って貰います。

過去にはトゥイティーやキティーのペットのチャーミーなど作って頂きましたが今年は何にしようかなぁ~♪チョッパー・くまもん など候補が上がりましたが、ウケを狙って 好きとは一度も言っていない・・・!!

ふなっしー!!!

2014年

1月

12日

初詣

新年の初詣は 昨年 20年に一度の式年遷宮の年 内宮『遷御の儀』が執り行われた 伊勢神宮にお参りいたしました。

 

式年とは 『決められた年数』のこと 

伊勢神宮の場合は20年

 

遷宮とは 神様が祀られている お宮を遷(うつ)す

’’神様のお引越し’’

 

20年で入れ替わる正宮の位置 右にあるか左にあるかで世の中が変わる?と言う俗説がございます。

正宮が右側 米蔵 豊作になるが経済は低迷

正宮が左側 金蔵 経済が良くなる

と、言われています。なので 遷宮によって 正宮 左のこれから20年、経済が良くなってくれるのかなぁと期待しちゃいます♪

 

おはらい町に入る前に 無料です!の言葉に反応した娘が『天照大神の○○○』という本を頂き、何かの宗教か?と思いながらも 伊勢神宮の御祭神は天照大御神だから読んで見ようと思い頂いてきたのですが、まだ読んでいません(汗)

 

日本最古の歴史書 古事記に載っている大御神と最初からついているのは、天照大御神だけで、最も位の高い神様で古事記では神様の子孫は皇室につながっていくと記されています。

 

写真は第一鳥居。鳥居に榊があるのは こちらだけのようです。

榊は何故あるかというと、人間界と神様の世界の境界線を示す ’’境目の木’’のいみもあるそうです。

そもそも ’’榊’’とは木へんに神と書きます。漢字の多くは中国から来ましたが、榊は日本で作られた漢字だそうです。

榊は、伊勢神宮の外宮と内宮 計 約100か所に飾られていて約10日に一回交換し沢山の榊が必要なので神宮で榊を栽培しているんだそうです。

 

その鳥居を抜ける際、娘に真ん中は神様が通るところだから、端っこを抜けようねと日本人的美徳を教え 通っていると、主人がお構いなく真ん中を通るので 娘が『無礼者!!』と言いました(笑)その後 事あるごとに『無礼者!!』が大流行。。。

 

 

大きな宇治橋を渡るとすぐに右折します。神苑と呼ばれる庭園をますっぐ抜けて行くのが内宮参拝の順路です。

 

神社にある手水舎は身を清める場所。神様に会う前に身を清めるのが礼儀とされています。

第一鳥居を抜け右手に向かうと 五十鈴川の川辺にでます。そこは昔からある お清めの場。そこで身を清めるのが本来の場所なんだって。と教えると 娘はそこで、手を洗っていました。

 

木々に囲まれた 第二鳥居を抜け鳥居をくぐるほどに神様に近づいて行くのです。

いよいよ奥の正宮に進んで行くと神聖な場所なので 階段から先は撮影禁止です。そこには、お賽銭箱はありません。白い布が敷いていてそこに お金を置いていきます。ここは、日本全土の氏神様ですから 個人的なお願い事をしてはいけません。日本の弥栄(いやさか)発展を願ったり感謝をするところです。
個人的なお願い事をするときは、荒祭宮と言うところで お願いしましょう。

 

 

 

ちょっと、建設業者らしいお話も・・・

20年ごとに建て替えるにあたって、そのために建築上の工夫がされています。

二枚目の写真 分かりにくいですが、柱があって梁の間に隙間があるのわかりますか? あれはわざと空けてあって これからの20年で 屋根の重みでだんだん沈んでくるので計算して、梁と柱の間に隙間をあけているのですねぇ~。

 

 

 

 

伊勢神宮には、5回ほど行っているのですが こちらの五丈殿 付近にある 石に初めて気づきました。何やら沢山の人が集まって 石に向かって手をかざしているのです。みなさんに見習い、手をかざしてみると びっくり!! 手が温かくなるのです!本当に!! 

 

 

 

諸説ありますが 当時 遠くから来た旅人の胃を気遣い やわらかくしたと言われる 江戸時代からの名物 濃いタレとコシのない麺が特徴の 伊勢うどん♪

お店によって、タレの味が濃いめや 甘めと少し違います。

 

 

 

 

ちなみに うちは 無宗教で御座います。

2014年

1月

06日

☆ 謹賀新年 ☆ 2014

新年 明けましておめでとうございます。

 

皆々様 お健やかに新春をお迎えのことと存じます

旧年中は 格別のお引き立てを賜り 感謝するとともに 厚く御礼申し上げます。

本年も倍旧のご愛顧の程 心よりお願い申し上げます。

 

 

北畠建設は 本日より仕事初めで 御座います。

皆様は良いお正月をお過ごしになられましたか?

今年も 時々ブログを無理せず 頑張りますので 宜しくお願い致します。

 

 

恥ずかしながら 私のおせちをアップさせて頂きます。

毎年 旅行に行かない年は 誰も喜ばない(汗) おせちを娘の教育の為 頑張って作ります。今年から岩石たまごとスウィートかぼちゃ(栗きんとんの代わり)をお手伝いしてくれました♪

今年は、尾頭付きのエビを節約し 作りました(笑)お重の盛り付けも 本来は、壱の重には祝い肴、黒豆、数の子、ごまめ、などを入れますが、気にせず盛り付けます(笑)

2013年

12月

24日

MERRY☆CHRISTMAS

暮れも いよいよ押し詰まり

何かと忙しい毎日です。

でも 今日はクリスマス イブ♪

娘が生まれてから 毎年途切れることなく

神戸ルミナリエへ~

今年も無事に行ってきました。娘が夜店で必ず食べる 『チョコレートタワー』 

くだものに 自分でチョコをかけるタイプのものが大好きなのですが 今年は夜店の事情が少し違いました。今年からは 地域店が出店のようで 娘のお目当てが無かったのですぅ。

しかし 今回の出店には、焼き牡蠣や鯖寿司 トマト・金柑のフルーツ飴がありました。

これまた うちのお嬢が大好きな『ゴマだんご』お嬢はゴマ団子なら 何でも好いのですが 林商店さんだけが くりあん・いもあん と餡の違うゴマ団子を 置いているのです♪

 

↓ JR大阪

 

↓ こちらも 毎年行くのです。ツインタワー

クリスマス気分が味わえます♪

サンタさんと写真を撮ろうと思ったら ちょうど休憩に入ってしまい今年は撮れませんでした。それに 今年は行ける日が無く やっといけたときには、お目当ての物は売り切れて ありませんでした。お目当ての物の一つ またまた食べ物ですが、日本には売っていない チューブ状の長いソフトキャンディーなんです。いつもは沢山置いてあるのですが今年はそれすらも 売り切れていました 残念!!来年まで おあづけ。。。

↓ ツインタワー 展望台 地下

昭和の町並みのご飯屋さん。お風呂屋さん風のお手洗い。

↓ 中之島~☆

2013年

12月

05日

☆BON JOVI ☆

 

 

 

主人が学生の頃から 大ファン☆ ボン・ジョヴィ☆コンサート 5年ぶりの大阪!京セラドーム 当日券販売もありましたが、グッズ売り場はそこそこ混んでいて、売り切れ札もいくつか 貼られていました。海外のアーティストはコンサート会場で写真OKでしたので驚きました。19時スタートが約30分遅れで始まりました。隣の席のお姉さま方が『ジョ~ン』とスマホを構えていたのが印象的でした。

2013年

12月

01日

京都どすぇ~

京都~嵯峨野へ行きました。

来年には消費税アップの為、と言っても年末は比較的 綺麗になったお家でお正月を過ごしたい!!と言うこともあってか忙しいことが多いのですが・・・なかなか予定が立たず 今年はギリギリだったので、トロッコの予約が一杯で取れませんでした。。。紅葉も今週いっぱいってとこでしょうが なんとか間に合いました♪写真は『町並み保存地区』とても静かで、綺麗なとこでした。

 

 

下の写真は 清涼寺 そこのあぶり餅は、お餅にきな粉をまぶして炙り、白みそのタレがかかったもの。香ばしく美味しかったです。

 

寺を出て左に、お豆腐屋さんのお店があり、たくさんの人が列をなしていました。お客様のなかには、クーラーボックスに くみあげ豆腐の様なのを買っておられました。おいしいお豆腐で有名なのでしょうか?

 

 

美味しい食べ歩きコロッケ!!『中村屋』が有名ですが、私が好きなのは、JR嵯峨野駅からすぐの『たなか』の地鶏コロッケがお勧め!コロッケは80円。地鶏コロッケは、とりミンチが入っています。ビーフコロッケも 美味しい。ミンチコロッケは160円 こちらのミンチコロッケは、ねぎ、キャベツ、にんじんなどが入っていて、純粋なミンチコロッケではないですが、美味しいです。

嵐山まで行くと、渡月橋を渡って天龍寺に行く道沿い、金賞コロッケのお店、美空ひばり館の並び、食べ歩きが美味しいんですよね~♪お値段は、『たなか』にくらべ ちょいお高め。人気 NO1 の金コロッケ200えん 少しミンチが入っています。嵯峨野コロッケ100えん ジャガイモだけのシンプルコロッケ。ミンチコロッケ240えんだったような・・・200円かな? 純粋なミンチコロッケ。

『たなか』『金賞コロッケ』も比較的しっかりした、お味が付いてるように思います。右上 たなか・ミンチ 右真ん中 金賞コロッケ。

下段・ 写真 三寧坂にある『蒟蒻しゃぼん』のお店で蒟蒻の弾力がある ぷにゅぷにゅ洗顔がお試しできます。自分のお土産に買っちゃいました♪

 

 

 

左上の写真は 昨年夜 嵯峨野『稲』でお食事をしたところ。京都に来ると、湯豆腐、生麩、ゆばの頂けるお店で食事します。今年は清水寺までの三年坂にあるお店『伊兵衛』というお店で頂きました。真ん中・上 写真は、のれんをくぐった写真 帰りに撮りました。のれんを出ると三年坂になっています。お店は入るとすぐ、大きな掘りごたつの机が一つあり、有無を言わせず合席です。奥にも部屋がありテーブルがありますが、ズラリと並んでいるので合席の様な感じでした。お料理は5つのコースから選べ2つは品切れでしたので。残りの3つのコースを注文致しました。右端の写真が、お店で一番低価格の1680円こちらに揚げ出し豆腐とシメジの炊き込みご飯、デザートのパフェの様なものが付いていました。ゆばもとうふもデザートもつくので、お得なコースかも。しかし生麩は付きません。。。下段の写真は2千ちょっとのコース。湯葉がメイン。写真 右下、真ん中金額2千円弱のコースはお豆腐を小鍋で一から目の前で作って食べれるコースご飯はちりめんご飯を頂きました。

お料理はとても、美味しかったのですが、お店の回転の為、食べ終わるとどんどん下げられますし、合席の為、ゆっくりお食事と言う方にはお勧め出来ませんが、京都の雰囲気を味わうには、良いお店だと思いました。

あくまで 私の主観的、感想です☆

2013年

11月

23日

お勉強させて頂きました。。。

先日、知り合いの、人生初の民事裁判の傍聴に行ってきました。

 

事のしだいは、新規のお仕事先の方の未払いがあり、その話を聞いた友人に『民事裁判してみたら?裁判自体の費用はそんなに掛からないよ』って言われたのが、始まりだそうです。その方は、今のままだとお金が貰えないけど、裁判することで、未収金の一部でも取り返せたらと思い、今年の3月に訴えを起こしたのです。金額は裁判を起こすには少額と、思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、その方には、必要な額でした。

 

裁判を始めたころ、『こう言うのは、こっちが弱いよ』って 裁判を知っている方には、よく言われていました。。。

結果から言いますと・・・ゼロ裁判!!双方 裁判を始める前の状態で終わりました。結果知り合いは、未回収のまま、時間・動力・裁判にかかるモロモロの費用・精神的苦痛を残したまま裁判が終わりました。しかし裁判の途中、相手側から、内金返却・他の業者での再リフォームの金額などを逆に訴えられていたので、それが無かっただけでも、良かった お勉強料だと諦めようと思う。と言っていました。 

裁判官の横に座っていた司法委員の方が、裁判は負けたように思うかもしれないが、経験上このような裁判の場合和解しないと、逆にこちらが支払う金額が増えるから良かったとおっしゃっておられました。

 

今回 裁判というものを傍聴し、感じたことは、いくらほんとの事を言っても、裁判では物的証拠が無いと、ダメだと言うこと。

 

良いか悪いかは別として、その方は、お客様との信頼関係やつながりで成り立っているところがありまして、工事途中に入金しといたで、とか お金は終わってからでも良いよとか、顔パス的な仕事をされていました。大手会社は こんなことありませんよね。だから大手は安心感があるのでしょう。 でも その分 料金もお高い!!

 

先日 私の姉が大手メーカーで新築を立てました。姉の話では 決まったことの 融通は一切きかない、一円たりとも負けない、何かといえば、『決まりですから』といわれる。あまりにも人間味がなく マニュアルどおり。でもそれが、普通ですよね、みなさん大きな会社の一社員ですもんね。

 

その大手メーカーは違い 最初からキッチリとした契約が(当たり前ですけどね。。。)最初に内金、いくら、途中いくら、最後全額入金やキャンセル料、など、いろいろ大量の契約をはじめに交わします。

 

地鎮祭や棟上げの時も メーカーさんは違いましたね。

完全なセレモニーとして、地鎮祭では、メーカーの担当、現場の担当、大工の棟梁はもちろん、下請け業者の代表の方が4~5人来て水道工事の~です。電気工事の~です。一人ずつ挨拶があり、最後には施主(義兄)の挨拶があったり。メーカーにスピーチを考えといて下さいと、言われていたそうです。

 

うちでは、地鎮祭の時、主人と義父、よく行って、大工の棟梁ですね。

それを見た私は、うちも見習わないとね~と主人に言いましたら、こうして来てる作業員のお給料は誰が出すの?と言われました。

大手メーカーは それ込みのお値段なんでしょう。

 

話はそれましたが、弁護士さんにも言われていましたが、チャンとした契約をしなさい。といわれ、契約時に印鑑を貰うなど、改善して行かなければいけない点を学んでいました。しかし今まで 顔パスだったお客さまには流石に まだ言いにくいみたいですが。

 

裁判で、知り合いに落ち度があるとしたら、証拠を残せていないのに 裁判したこと。 建物の構造上 お客様が最初に描いていた形には、ならなかったことはありますが、話が進み内金を頂き工事開始になりなした。

 

途中何度か安くして!という要望がありましたが、工事内容で何か言われる事はなかったそうです。

 

お客様は、毎日のように現場に現れ、大工さんに、指示をしていたそうです。

確かに、お客様は念願のお店ですから、いろんな要望があると思います。

しかし、いつもその作業が終わるころに、そこを、もっと低くして!半分まで貼ったものを それこっちにしてくれとか、大工さんも もっと早く言ってくれると良いのに。と ホトホト困っていたそうです。

 

一番最初にお会いして、その時の口頭の話でのお店は、4畳半の掘りごたつ式の和室に、L字カウンターがお客様の希望でした。

それをハンドフリーで図面にし、お客様に渡しました。

 

その後 お店に寸法を測りに行きその時点で、天井の高さが、掘りごたつにするということは 床が上がるということですから上げた床から、天井までが、180cmしかありませんので、背の高い人は危険ですよ。ということで、和室は作るが畳を上げないことで進みました。

 

L字カウンターも色んな物を置くことにより、通路が狭くなり通れなくなる為Ⅰ字カウンターになりました。

最後、清書の図面合わせて合計3枚の図面を渡しました。工事終了間近、畳が入る時に 床が高くなってないのに畳入れないでと突然言われ、その時にも 背の高い人の話をして、納得され、掘りごたつでない和室のまま工事が無事終了しました。

 

その後 何度もお支払いのお願いに行きましたが、支払って頂けず、配管の図面を書いてきたら、払うと言われたので 書いて持っていくと、設計士に書いてもらわないと払わないと言い、現時点で工事終了して お店を営業しているにもかかわらずお支払いがないのに 設計士に頼むともちろん、設計料が発生するのに、払って貰える訳がないと、思ったそうです。 

 

裁判が始まり、相手は国際弁護士を立ててきました。

途中、裁判長が和解の提案で 相手側にいくらなら 支払いますか?と聞くと、0円を主張したので 通常はこちら側にも 金額の質問があるのですが、裁判長はこちらに聞くことなく、実際工事はしてもらっているのだから、0、と言うのはないですね、このまま続けます。となり 証人尋問の日がきました。

 

相手の主張は、最初にこちらがフリーハンドで書いた、図面1枚しか貰っていない、工事の説明もまともにしてもらっていない、和室の掘りごたつ、カウンターが、L字になっていない、工事現場には、3回しか言っていないし、一度も、質問も指示もしていない etc・・・というものでした。

 

相手の弁護士が工事図面を指し、本当にこれはあなたが書いた図面ですか?と何度も訪ねていました。私は、何かあるのだろうなぁと感じていましたが、裁判は終わり、裁判長が後ろの部屋に入った途端、相手の弁護士が先ほどの図面をライトに透かし始めたのです。『あれ~、これ、私が書いた図面ですよ~よく見ると、私が修正液で、消した跡が写っていますよ~』と言ったのです。

かなりの猿芝居!!

 

結果、それまでは、こちらの心証が良く進んでいたのですが、最後の図面(その人が書いた図面に相手側の弁護士が一部修正を加えた)を自分が書いたと証言したことで、今までの証言も信憑性に欠けることになり。

双方ゼロと言う結果になりました。

 

こちら側は、工事にかかる3枚目最後の清書図面コピーしか証拠が無く、相手側はあくまで、最初のフリーハンドの図面しかない。が主張ですが、実際は3枚あるのですから、こちらは、てっきり自分の書いた物と勘違いしたのです。

このやり方は、卑怯ではあるが、法に触れないそうです。。。

 

このように、裁判になったときは、最初の架空の話でも、図面のコピーを残しておかないと 業者側は 勝てないということですね。

 

そのお客様も ご自身がお客様相手のお商売をされるのですから、してもらった工事に対して、支払わないなんて。。。

いつから、払う気が無くなったのか?もともと、無かったのか。

でもその方は、自分は悪くないと暗示にかけ、ほんとに思い込んでるのかもしれませんね。裁判が終わり別室に移る時、私がいることに気が付かなかったのか、知り合いの悪口をずっと言っていました。

せめて、リフォーム工事を、内金だけで出来たのですから、ラッキーだと思い、その方のウソの噂を流さないで頂けると、いいのですが。。。

その方にも家族がいます、縁もゆかりもない お店の工事を内金だけで工事したのですから!!

 

そして終わったことは 早く忘れるべく、今日の事を教訓とし。

明日から良い仕事、良いお客様に出会えるように パ~ッっと かに道楽へお食事に連れて行って頂きました。美味しかったぁ~♪ 

 

2013年

11月

16日

うちの 流行り物♪(甘い編)

昨日から 京都の清水寺ライトアップが始まりました。

期間は12月8日までのようです。

 

毎年この時期になると 嵯峨野のトロッコ列車に乗りに行くのですが 昨年は今が見ごろと テレビでやっていて 12年11月18日に行ったのですが 少し早くて色づきがイマイチでした。 今年 神護寺では 来週末あたりが見ごろと テレビでやっていました。

場所によって 色の付き方が違うので 何処の紅葉を見たいかによって 日にちは 違いますね。

 

今年 初ライトアップするという 東山区の勝林寺 250年ぶりに御開帳の秘仏 毘沙門天の中の 体内仏が拝めるそうです。興味がおありの方は 是非!!

 

京都に電車で行かれる方は 叡山電車 牛若丸の修行の地と言われる 鞍馬線のもみじトンネルも良いですね♪

 

 

 

 

 

 

 

最近 ネタ切れですので(* ̄ー ̄) うちの流行り物を ご紹介させていただきます。
見てのとおり くまもん!!

うちの主人が 大好きなんですぅ☆ 日々 くまもんグッズが増えてきてます( ̄□ ̄;)

 

今年の夏に お友達の車に乗せてもらい 堺市にあるコンペイトウぷちミュージアムに行ったときの写真 今から グレープフルーツの味付けをするところ♪
紅茶味 ワイン マツタケ味 いろんな味や世界一小さなこんぺいとうまで 試食させて貰いました。

味付け体験させてもらった グレープフルーツ味が 思いのほか美味しくて(*゜Q゜*)

 

 

 

コンペイトウにハマッタ時期がありまして。。。

島根県の会社で(株)原寿園の 塩金平糖が

すごく美味しかったですぅ♪

 

 

 

 

 

 

 

これはご存知の方も多いかと・・・
無印良品のおやつ♪

 

 

 

 

 

大阪 梅田 32番街 1階の ロッキィーマウンテン チョコレートファクトリーのキャラメルアップル! 名のとおり フレッシュ林檎にキャラメルがコウティング。先日 お友達のお宅に持って行きましたら~ お友達の銀歯が取れてしまい(´д`|||)治療することになってしまいました。。。
食べるときは お気をつけ下さいませ☆

 

 

 

 

最後にもう一つ

食べかけで ごめんなさい。。。

和歌山県の早和果樹園 みかんジャム♪

マーマレードの苦味が嫌いな主人も この みかんジャムの大ファンです。

みかんゼリーを濃くしたような お味です。

もうすぐ 無くなってしまうので お取り寄せ待ちです、そろそろ届く頃~(*≧∀≦*)

2013年

10月

24日

W台風 (27号・28号) (・ー・;)


次から継ぎえと 台風が来ていますね。過去には五輪台風(写真1960年)と言うのがあったそうです。伊豆大島で二次災害を心配され 島外避難されている方も いらっしゃって 心配です。

 

先日の日曜日 お友達の幼稚園 最後の運動会に招待して貰ってたのですが あいにくの雨で 延期に。。 主人もお昼に仕事から帰ったので 以前から気になっていた 和歌山県の メロディーロードに行って来ました♪(一定の速度で走ると 音楽が流れる道路)  途中 和歌山マリーナシティーに寄ったので メロディーロードに着いたときには 日が落ちていましたが 和歌山に着いた頃には 雨も上がっていました。 お昼ご飯に 黒潮市場で海鮮丼を食べました♪ 一番高いもので 3800えん!! ふらっと来た お昼ごはんには 高価すぎたので スルーしときました(笑)   

メロディーロードの曲は 『☆見上げてごらん 夜の星を☆』3回も 引き返して 聞いてきました♪

先週 お友達のお兄さんがガンで亡くなりました。

最近この話とは 別の友人が『私ってツイテない!』って でも 今の幸せに気づかないと・・・今の幸せに満足して良いのか?などなど話をしていたんです。 

そんな時 訃報を聞きました。

 

明石家 さんまさんの娘 IMARUさんの名前は『 生きてるだけで丸儲け!!』から 来ているとか。そんな事を思い出したり。。。

親の死も辛いですが 兄弟が先に逝ってしまうなんて。

 

姉の飼っていた わんちゃんも 逝ってしまいました。

姉はいっとき4匹のわんちゃんを 飼っていましたが 順番に見送り 最後だった子を 一昨日 見送りました。20年近く わんちゃんの居る生活を送ってきて 静かになって 『とても辛い。。。』と言っていました。

 

私も結婚してすぐに 実母を亡くしています。死と言うのは 辛いです。

受け止めるまで時間が掛かります。一日も早く 心も時間も日常に戻れるようにと 思っています。

 

2013年

10月

15日

夏の思い出☆

これは、何のお魚chanでしょうか?

毎年 姫路へ 川遊びに行って バーベキューをしたり 魚釣りをするのですが、いつも釣れる『この魚は 何てさかな?』で 終わっています。

 

ここの川は、とても綺麗で、色々な生き物がいます。子供の身長が140cmで 胸くらいの深さのとこがあり 潜ったりも出来るので 少し大きくなったお子さんも楽しめ プライベート空間になっているので 川下に流される心配の少ない 最高の穴場なんです。

 

娘が小さい頃から 命を戴くことの大切さを教えるため 釣った魚をその場で絞め 焼いて戴いて来ました。最初は、絞めるという行為が衝撃で、大泣き!!しましたが、そこで 甘やかしては 意味がありません。もちろん無理やり 食べさせました!すると幼い娘は泣きながらも『おいちぃ♪』といって 食べていました。

スパルタ子育てが すべてのお子様に良いとは 言いませんが うちはこうして、学校給食で 嫌いなものでも 頑張って食べれるようになりました。 

 

そんな 大切な学びの場が 年々 人に知られるようになり 今年は ゴミが大量に捨てられていました。ここは山奥なので ごみ収集も少ないと思うので 来年も この場にあると思うと せっかく綺麗な川なのに とても残念でした。
 

今年は、お友達と一緒に行ったのですが それが 朝から事件で・・・

事件と言っても ほんとの事件に遭遇してしまい。。。

お友達の家が 公園の隣で その公園でご不幸がありました。

友達の子供が 第一発見者で 友達が第二発見者と言うことで 警察に状況説明をしてから 川遊びに出かけたのですが 朝から衝撃な事件でしたので 川に着いてからは、楽しく遊べたのですが 帰りになり こどもchanが 事件を思い出し 『帰りたくない。。。』と 落ち込んでいました。

 

後日 友達に話しを聞くと ご近所さんから『あなた、良いことしたのよ! 早く発見してあげて』と 言って貰ったそうです。それで少し 気持ちが楽になったと 言っていました。しかし こどもchanは まだ 隣の公園を夜一人で 通れなくなってしまいました。

早く心の傷が 癒えてくれると良いなぁと思います。

 

2013年

10月

08日

地鎮祭の方法(マナー)をご存知でしょうか?

地鎮祭は一戸建住宅を新築する際に行われる行事

土地神様へのごあいさつ,上棟式は無事な工事の祈念,職人さんとの顔合わせですから、それぞれしきたりがあります。

 

地鎮祭の費用は?お礼の金額は?昔からのお祝い事ですから、当然としてマナー(しきたり)があります。

地鎮祭の準備は服装や初穂料(玉串料)の祝儀袋(のし袋)ですとか、

お供え物・お酒など、準備することは沢山あり、施主さんは慣れない事ばかりで大変です。

(基本、お酒やお供えの農産物等を用いますが,神社側で準備してくれるので、よく問い合わせましょう。ハウスメーカーや工務店が用意してくれる場合もあります。地域、宗教によっても違いますので、確認してみましょう。)

 

日取りもありますし、通常は、大安や、友引、先勝(午前OK)先負(午後OK)日取りを気にされるときは、松田 璃璃先生に お願いしましょう♪

挨拶もあります。

 

現代では省略される方もおられます。超常現象や縁起を気にするも、しないも個人の自由です。(笑)  しかし、せっかく新築を建てるのですから・・・

新築には苦労もありますが夢の一戸建て 新築住宅を楽しみましょう。
 

 

◆お礼の方法 神社に奉納するお礼のマナー
地鎮祭では、神職へ、お礼(祈祷料)これを初穂料、玉串料とも云います。また、これとは別に御車代を神主さんに渡します。

■熨斗(のし)袋の表書きの書き方

地鎮祭のお礼として奉納する初穂料は熨斗袋(のし袋)に包み、

「初穂料」もしくは「玉串料」「御礼」と書くのが一般的です。
「奉納」「奉献」などの表書きも大丈夫です。

※初穂料の金額の相場
個人住宅であれば、1万円~5万円程度を、出来れば新札を用意して、お札の向きも、きちんと揃えてのし袋に入れます。初穂料の相場は地域によっても異なりますし、神社側では最低金額を規定している例も多いようです。建築業者の方や神社に問い合わせると宜しいでしょう。

 

 

◆服装のマナー

通常、地鎮祭の服装は正装・平服とされていますが、個人宅程度ならば普段通りの服装で大丈夫です。社屋の建設など、大きな地鎮祭となりそうな場合はスーツとネクタイが必要となります。そのため、わざわざスーツを新調する必要はありませんが、神社や建築業者とやりとりをする上で正装が好ましいです。

 

個人住宅なら、普段着で大丈夫でが、土地の神様に挨拶をする儀式です。

暑い時期だとTシャツではなく、できれば襟のついたシャツの方がいいかもしれませんね。ただ靴はサンダルはいけません。

スーツも、あまり派手じゃない色の物が良いでしょう。黒っぽいものや淡いクリーム、ピンクなどで良いのでは?


 ■補足に
お子さんもサンダル・体操服は避けた方が無難だと思います。

(記念撮影されるでしょうし、神主さんで年配の方とかですと明らかな軽装に不快感を感じる方がいます。地鎮祭は神様を呼んで行う儀式です。)
男のお子さんでしたら、チノパンみたいなパンツにポロシャツ、女の子でしたらスカートに上はシャツやワンピースは、いかがでしょうか?

 


■地鎮祭の式次第のにする「お礼の動作」の作法
二拝二拍一拝(二礼二拍手一礼)と呼ばれるお礼の方法が一般的です。

(作法)
・深々と(深揖)2回お辞儀をします(二拝)
・胸の前で2回拍手(かしわで)を打ちます(二拍)
・手を合わせ、お礼を心の中で申し上げます(祝詞)
・最後に1回お辞儀(一揖)をします(一拝)

このやり方は地鎮祭のお礼に限らず、初詣、お宮参り、七五三、厄払い、通常の神社参拝などに共通する一般的な作法(マナー)です。

※出雲系の神社のように4回拍手を打つ場合もありますから神社の指示に従われてくだい。普通は事前に神主さんが親切に教示してくれます。

 
 
◆挨拶の仕方
最近では施工会社から「地鎮祭(着工前)に施主さんから挨拶しなくとも、施工側から挨拶しておきますので大丈夫です」と云われることも多くなりましたが、
これから長い付き合いになるご近所には、挨拶はしておくに越したことはないですね。家を建てるということは、ご近所さんと長い付き合いをしながら暮らしていくということですから。

地鎮祭が終わると、いよいよ住宅の基礎工事が始まりますから、騒音や埃などが立ちますし、業者の車両が道路に駐車したり、ご近所には、何かとご迷惑を掛けがちになります。

最初のごあいさつでは、挨拶の仕方が、とても大切だと思います。挨拶の仕方で第一印象は変わってしまいます。

「地鎮祭の挨拶回りは、現場監督と一緒にご近所をまわる」というような意味合いが住宅雑誌などに書れていますが、この仕方はケースバイケースですね。

都会の方ではこの様な例が多いようですが、地域によっては、「工事担当者と一緒に地鎮祭の挨拶に回ると嫌な顔をされる」例もありますので、地域によってはご注意ください。

この地鎮祭の挨拶ひとつで、これからの工事はもちろんですが、後々のご近所付き合いが上手く進むことにもなります。

現在の住まいと、新築の土地が近ければ何時でも伺うことが出来ますが、遠く離れている場合には、挨拶にだけわざわざ来るのも大変です。
地鎮祭の日に、ご近所の挨拶回りを済ませておくと便利ですね。

地鎮祭は、一般的には午前中に終わりますから、午後からの時間をご近所のごあいさつ回りすると良いでしょう。

近所への挨拶で持参する物は(心づけ)は特別決まっていませんが、一般的には、・タオル・菓子箱・洗剤などと云った物ですね。

費用の予算は500円~2000円程度が常識的な範囲でしょうか。
地鎮祭では、施工業者が心づけを用意してる場合がありますから、一緒に回られる場合は、ご挨拶だけでもいいかもしれませんね。

地鎮祭の挨拶で大切なことは「気持ち」です。こちらも心配な様に、相手の方も「どんな人が引っ越してくるんだろう」と不安と心配で気になっているものです。気持ちを込めた地鎮祭の挨拶は、とても大切なことですね。
 
 
◆地鎮祭に招待されたら(親族・親友・お客がわ)
通常 近しい方で行われます。
その際、祝い酒(清酒・2本、出来れば銘柄は おめでたい名前、白鶴・松竹梅など、剣菱もよく使われるようです)熨斗には「奉献(ほうけん)」と書きます。下部には自分の苗字を入れましょう。
お祝い金もするのであれば 祝儀袋に、「地鎮祭お祝い」と書いて行きましょ。
付き合いの頻度により 金額は1万円~3万円。祝い酒をされるなら、1万円でも十分でしょう。

 

 

◆上棟式

お弁当?赤飯?お酒? 職人さんにお金はいくらくらい?

昔は、棟上後みなさんに、お料理やお酒をふるまって、お祝いしたそうですが、最近は車での飲酒のこともあり、職人さんとお弁当を食べて,お祝儀(棟梁に1万~5万円、大工さんに1万円程度?)を、渡して終わり、というところも少なくないようです。担当者によく問い合わせましょう。

 
4 コメント

2013年

9月

30日

長柄橋で!! (゜ロ゜;

タヌキ!!が 走ってました(゜ロ゜;ノ)ノ

明日から 10月ですね。

先日 お仕事先で マンションのメーター交換の際 住人に 「作業時間が どれくらい かかるか」と訪ねられ 「遅くて1時間 、早くて30分」と答えたら 予定よりも 早く終わり その住人が「終わるの早い!仕事1時間休んで来たのに!!どうしてくれるの?」と お叱りを受けたそうです。 

早く終わっても 叱られ もちろん 遅くなっても…

皆さん ストレスが 貯まってるのですかね。

少しずつ 涼しくなってきたので 皆さんの心も 穏やかに 過ごせると 良いですね♪

2013年

9月

23日

お・も・て・な・し・ (^人^)

もうすぐ 9月も 終わりですが 先日の台風18号

淀川も凄い氾濫でした!Σ( ̄□ ̄;)

オリンピックが東京に決まり おめでたムードだったのに(T_T)

淀川で小4の男の子が流され 中国の男性が助けた話で 心が暖まりました。

先日 仕事先から帰った主人の話…

大家さんが「 滝川クリステルが 日本は無くしたお金が戻ってくる」

「そんなんナイヤロ~」と話してた日 カバンを自宅門の外の石垣に 置き忘れ(-_-;)慌てて戻ったのですが やはり 無かったので 警察に届けを出しに行くと

(*゜Q゜*)親切な方が 届けて頂いていたのですたのです。

日本は 素晴らしい国ですね♪

 

2013年

8月

28日

スッカリ秋?(≧▽≦)

今朝の空 うろこ雲?ひつじ雲?(o^-^o)

昨夜 鈴虫が鳴いていました。

『うろこ雲がでたら 3日のうちに雨』『ひつじ雲がでると 翌日雨』と

言われています。台風15号がきてるんですね。。。

今年の夏の厳しい暑さ 外で働く方は ほんと大変です(ノ_<。)

寒いのも ツライですが…

早く涼しくなってほしいですぅ♪秋の夜長~

( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

2013年

8月

12日

親バカ。。。

 

 

 

 

 

 

 

暑い日が続きますね。

ガソリンも 値段高騰で 仕事にも影響が・・・数年前の200円以上のときにくらべると まだマシですが。あの時も キツカッタですね。

 

子供も夏休み、毎日のお昼ご飯 用意 ウンザリ。。。

でも最近は、慣れてきたりして(笑)

そんな折 うちの小4娘が一人で初めて お昼ご飯の用意をしてくれました♪

メニューは ラ王の袋麺 『愛情・たっぷり入れといた~♪』って作ってくれました☆大きくなったなぁと 思いながら・・・

 

 

・・・「愛娘の面白3連発!!!」をご紹介★

 

昨夜の出来事、料理中に油が顔に飛び 娘が「大丈夫??」と心配してくれたので「熱いよ~(泣)」って言ったら 娘「ママはほんとにウマイよなぁ~」

母「何が?」   娘『なきごと。。。』 泣きまねの間違いよね?。。。

 

 

 

 

 

ある日 よく送られてくる チャレンジ(ベネッセ 進研ゼミ小学講座)のDMをみて 「私もやりたい!」「ダメ~」のやり取りをしていたら、娘が自分の部屋で何やらゴソゴソ・・・

 

目が燃えてるやん!!!

DMのマンガ 一コマを真似て・・・

あまりに面白くて お友達に写メしちゃいました♪

 

 

 

 

 

 

愛娘の寝顔 見に行ったら 顔の上に・・・

 

『ゆきちゃん』乗ってるやん!!!

(アルプスの少女に出てくる小ヤギ)

 面白すぎてパッシャリ!

 チャンチャン☆

 

2013年

8月

06日

ロスフード

まだまだ暑いですが 明日から立秋ですね。

ご存知ですか?ロスフード。

お野菜や果物の 普段捨てる部分に 栄養価が高く

それを調理して食べるというもの。

 

ニンジンの皮を きんぴらにしたりとかは よく耳にしますが、

ピーマンの種とワタを取らずに食べちゃう。そこには ピラジンという成分で血流を良くするので 脳梗塞などの予防になるそうなんですぅ。

調理法は ピーマンの肉づめが おススメだそうです♪

 

あと エノキの石づきを 片栗粉にまぶして フライパンでバター醤油で味付けすると 美味しく頂けるそうです。

 

メロンのワタと種は ミキサーにかけて ジュースでのむ! etc

 

ロスフードから話はそれますが・・・

梅干の種の中のタネ?食べたことありますか?

仁(じん)と言うらしいのですが あれは食べないほうが良いみたいです。。。食べ過ぎると 胃に穴が開いたりするらしいですよ

 

むかし 母が梅干の種の中身まで食べたら 『梅の神さん泣きはるわ!!』と言われたものです。昔のことわざ(言い伝え)には それなりの理由があるのですね☆ 

 

2013年

7月

26日

天神祭!!

 

 

 

 

 

『打ちましょ♪』 『もひとつせ!』 『祝って三度』

 

暑い中 昨夜行ってきましたよ~ 予想どうりの すんごい人でした。

それに 夜だというのに 暑くてですね。。。

というのも 道路は通行止めになってるので 風が通るのですが

花火に近づくにつれ 人が増え 商店街は露天の調理で 蒸し風呂状態に・・・

 

                  ひと・人・ひと

 

 


花火を目指して 歩いていると

『電飾ピッカピカ!!』

思わず お写真を お願いしてしまいました♪

快く応じていただき 娘に☆光る指輪までプレゼントして頂きました☆

水ものを見ると 気持ち涼しくなりますね。

 

 

 

 

        はなびぃ~

3 コメント